東広島マイスター

ものマイスター

杜仲茶
山田耕三

杜仲茶

User's Voice

  • とても飲みやすく毎日飲めそうです。お客様にお出ししたり、ちょっとした手土産としてお持ちしたい。
  • 手摘み、手焙煎と全て手作業で丁寧に作られた、心がこもった素敵な商品だと思います。
因島を中心に栽培されてきた途中の木を、この高屋の地でも気温の寒暖差のある特性を生かして大事に育てている。
手摘みした葉を電動カッターで切断、陰干しして乾燥させ保存。焙烙鍋(ホウロクなべ)で丁寧に焙煎。すべて手作業で作っている。
杜仲の葉のみ使用しており、お子様からお年寄りまで飲めるマイルドな味。

Category

商品情報

内容量
32g(4g×8袋)
原材料
杜仲葉
保管方法
直射日光を避け湿気防止をして保存
参考価格
800円
取扱施設
道の駅湖畔の里福富

生産者情報

User's Voice

  • とても飲みやすく毎日飲めそうです。お客様にお出ししたり、ちょっとした手土産としてお持ちしたい。
  • 手摘み、手焙煎と全て手作業で丁寧に作られた、心がこもった素敵な商品だと思います。

PageUP