特産物部門《ここマイスター》
「東広島市の食卓といえばこれ!」という広く生産される市の代表的産品や、今後拡大を目指す特長的な産品
いつも東広島の食つくり手とつかい手プロジェクトの応援ありがとうございます!
この度、いつも応援いただいているサポーターの皆様へ、東広島市のつくり手さんをより一層詳しく知っていただきたいとの想いから、8月26日(木)に事業者訪問ツアーを開催することとなりました。
訪問先は、黒瀬町の勝梅園、安芸津町の山下水産、甲斐農園。
3事業者を1日でめぐるバスツアーです。
つくり手さんの農園や工場などを実際にご覧いただき、直接ご質問や意見交換ができるツアーとなっております。
昼食は、フランス料理レストラン「リストランテトーマス」監修の『bronze(にゃまず)』をはじめ、勝梅園の食材を使ったランチをご用意。
定員10名。厳選な抽選にて参加者をお選びします。
是非、この機会に東広島の食に触れてみませんか?
みなさまのお申込みお待ちしております。
※内容は変更となる場合がございます。
【日 時】8月26日(木)9:30~16:00
【発着地】東広島市市役所
【参加費】500円
【定 員】10名(抽選)
【申込締切】8月9日(月・祝)
※当選者にのみ8月10日(火)以降にご連絡させていただきます。
【対 象】東広島の食つくり手とつかい手プロジェクト サポーター
※サポーター登録がお済みでない方は、下記URLよりご登録をお願い致します。
https://www.hs-plus.jp/oubocom/easth/
※お子様は同伴いただけません。
【サポーターポイント付与】
今回の事業者訪問ツアー参加で3Pポイント付与します。
詳しくはこちら( https://maistar.hs-plus.jp/406/ )
【内 容】黒瀬町の勝梅園、安芸津町の山下水産、甲斐農園を1日でめぐるバスツアー
・農園・工場の見学
・勝梅園での昼食
・生産者・事業者との意見交換
・アンケート
【当日お持ちいただく物】
・スリッパ(室内用)
※その他、暑さ対策や水分補給などは各自でご用意をお願い致します。
【訪問事業者】
○勝梅園 黒瀬町でバナナの栽培や、うなぎ・なまずの養殖、販売を行う。
Instagram:https://www.instagram.com/syoubaien_k/
○山下水産 安芸津町で生牡蠣、牡蠣関連商品を製造、販売を行う。
HP:http://www.kaki-yamashita.co.jp/index.html
Instagram:https://www.instagram.com/yamashita_suisan_akitsu/
○甲斐農園 安芸津町でレモンやみかん、ジャガイモを生産、販売を行う。
Instagram:https://www.instagram.com/kailemonfarm/
【申し込み】
https://www.hs-plus.jp/oubocom/h_monitor/
みなさまのお申込みお待ちしております!
主催:東広島市農林水産物販路拡大推進協議会
(事務局)東広島市産業部農林水産課
問合先:(受託者)株式会社ハーストーリィプラス
東広島の食つくり手つかい手プロジェクト事務局
TEL:082-275-5019
Mail:easth@hs-plus.jp